福木染め
只今、福木染めに挑戦中☆
数ヶ月前、トイレのお手拭きに紙タオルは使いたくないな〜と
考えていたところ、救世主が!!
93歳になる手芸が得意な宮良に住む佐久間トヨさんが
三反分のさらしをお手拭きサイズに、全て手縫いで縫ってくれたんです(^o^)
そしたら、今度は白保で染と織りを仕事にしている大好きな先輩が、
「福木で染めたら、白保の黄色になるし、幸せの黄色いハンカチみたいに福を呼ぶかもよ」
なんて、いいながら仕事の合間に、染液の準備をしてくれました。
前々日に下洗い、前日に染液を吸収しやすくする薬品につけ、
今日、福木色に染まりました\(^o^)/
毎日洗濯することを考えて、後2日かけて色止め液につけて、仕上がりは明後日の予定。
たかが、トイレのお手拭きだけど、沢山のてぃーあんだが詰まっています。
関連記事