【PR】

  

Posted by TI-DA at

2016年12月21日

2016クリスマスディナー

今日から始まるクリスマスディナー。それに備え、昨日はスタッフ総出でお店の大掃除をしました。
スッキリとした店内でお客様をお迎えしたいと思います。
前日までのご予約で承りますので、その際にランプステーキ、サーロインステーキのどちらがご希望か申し出てくださいませ。
皆様のご予約お待ちしております。

温かい前菜として、石垣島・宮良養豚のみやぶたを赤ワイン煮込みにしました。濃厚なお味なのでバゲットと一緒に召し上がっていただきたいと思います。


今が出始めの島らっきょ。その旨味を存分に味わえるスープを作りました。中に沈んでいるのは、豆腐ともずくで作ったがんもどき。意外な組み合わせですが、一緒に食べると相性抜群でした。


こちらはランプステーキ。石垣牛本来の赤みの美味しさが堪能できます。大きめの島野菜ソテーが安心の美味しさです。


  


Posted by 旬家ばんちゃん at 00:00Comments(0)料理のご紹介お知らせ

2016年12月19日

2016クリスマスディナー

お待たせいたしました。
クリスマスディナーのメニューが決まりました。
12月21日から25日までの期間、ご予約限定で承ります。
お客様の期待感がかなり上がってきているのを感じながら、メニューを決めるのに四苦八苦しておりました。
ばんちゃんらしく、料理のジャンルにこだわらず、石垣島の素材をおいしく召し上がっていただけるよう工夫しております。また、こんな食べ方があるんだと再発見していただけるよう、少しチャレンしたお料理もあります。
どうぞ、この機会に大切な方との特別な時間を、ばんちゃんで過ごしてみませんか?なお、あらかじめ申し出てくだされば、お子様用のメニューもご用意いたします。
ご予約はお電話にてお願いいたします。℡ 0980‐87‐0813
皆様のご予約をおまちしております。


  


Posted by 旬家ばんちゃん at 00:00Comments(0)料理のご紹介お知らせ

2016年12月13日

2016 クリスマスと年末年始の予定のお知らせ

あっという間に12月も半ばになろうとしています。
まだまだ扇風機が稼働している中、庭ではブーゲンビリアが咲き誇っています。
ようやくクリスマスを含めた年末年始の予定が決まりました。

12月16日 、20日 お休み
12月21日〜25日 クリスマスディナー(ご予約限定)
26日、30日、31日 お休み
1月1日〜3日 お正月特別メニューにて営業(ご予約限定)

取り急ぎ、日程のみお知らせいたします。
クリスマスディナー及び、お正月特別メニューの内容については追ってお知らせいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。


  


Posted by 旬家ばんちゃん at 00:00Comments(0)お知らせ

2016年12月04日

店内一部改装

長いお休みをいただきありがとうございました。
店内一部改装し、今日から営業を再開しております。
今までレジでお支払いをしていただく際に、料理を出すスタッフと重なり、ご不便をお掛けしてしまっていたところを改善いたしました。
カウンター席が無くなったぶん、コーナーの窓ぎわに新しい席を作りました。
また、外のテラス席のテーブルを新調し、最大8名さままで利用していただけるようにいたしました。
まだ新しい動線に慣れずに戸惑っていますが、今までよりスムーズに美味しいお料理を皆さんにお届けできるよう頑張っていきたいと思っております。
どうぞよろしくお願いいたします。

レジ、お持ち帰り商品 冷凍庫も備え、今後当店の商品をご自宅でも楽しんでいただけるよう、準備を進めてまいります


窓際コーナー席  おひとりさまに好評です


テラス席 今の季節の一番人気席です



  


Posted by 旬家ばんちゃん at 00:00Comments(2)☆店内の様子お知らせ

2016年11月24日

離島フェア出展および店内改装に伴うお休みのお知らせ

お知らせ
新商品、玄米で作った「ケーク米」を携えて、沖縄県離島フェアに出展してきます。
白保のお店は本日11月24日~12月2日まで、お休みを頂きます。
沖縄本島にいらっしゃる方は是非セルラーパーク那覇で開催される離島フェアへ遊びに来てください(*^^*)



  


Posted by 旬家ばんちゃん at 00:00Comments(0)お知らせ

2016年10月03日

黒紫舞のシフォンケーキ リニューアル

多くの皆様にご好評いただいている、当店自慢の黒紫舞のシフォンケーキ。
このたび、原材料およびパッケージデザインを見直し、価格改定いたしました。
お米は従来どおり白保・大泊農園の有機栽培米を100%使用。石垣島産たまご、沖縄県産きび砂糖、よつ葉乳業の北海道脱脂粉乳、国産米油と、すべて国産の安心安全なもので丁寧に作りました。もちろん、もちきびのシフォンケーキも同様です。
また、お土産に持って帰りたい、内祝いやプレゼントに使いたいというニーズにお応えできるよう、化粧箱へお入れし、月桃紙にてラベルを作りました。リボンの代わりに「さん」(沖縄で使われる魔よけの一種)をあしらい、食べていただく方への思いを込めています。箱が必要ないという場合には、割引させていただきますので、遠慮なくお申し出ください。
まとまった数の場合には、あらかじめお電話にてご予約をいただけますようお願いいたします。多くの方に喜んで召し上がっていただくために、ゆくゆくは通信販売ができるよう頑張っていきますので、どうぞ、末永くご愛顧いただけますよう、お願いいたします。


  


Posted by 旬家ばんちゃん at 17:28Comments(2)お持ち帰り商品のご紹介

2016年08月25日

新鮮なグルクンが届きました

新鮮なグルクンがたくさん届きました。
白保観光サービスhttp://shirahokankou.sunnyday.jp/のキャプテン、長間靖さん、みつるさん夫婦が釣ってきてくれたものです。
プリっプリっに太ったグルクン達の中に、オジサンが混じっているのはご愛敬(^-^)
三枚におろし、夏野菜と一緒に召し上がっていただきます。


  


Posted by 旬家ばんちゃん at 00:00Comments(2)食材・生産者のご紹介

2016年08月21日

完熟パインと長命草のシャーベット

お盆も終わり、夏休みもあと少し、、、
今年は台風の進路がおかしいですよね?
石垣島に台風が来ないので、庭の長命草がとても元気です。
その長命草と石垣島川原地区の完熟パインで作ったシャーベット。昨年大人気だったので再登場です。
長命草はサプリメントにもなっているほど、ポリフェノールとビタミン、ミネラルがたっぷり含まれています。
どうぞ夏のお疲れを癒してくださいませ。


  


Posted by 旬家ばんちゃん at 00:00Comments(0)料理のご紹介

2016年08月17日

白保子供獅子

白保村の旧盆といえば、獅子舞です。
今年は内地のお盆と時期が重なったためか、観光のお客様も多く、忙しく過ごしているうちに、もうウクリビ(送りの日)です。
今年は白保子供獅子に来てもらうことにしました。
17日の午後六時頃、当店のミナガ(お庭)にて、披露してもらいます。
お時間都合つく方は是非見にいらして、頑張っている子どもたちを励ましてやってください。お待ちしています。
なお、お店の営業は通常通り三時までとなっています。そして明日8月18日はアトゥソーリンのため、お休みさせていただきます


  


Posted by 旬家ばんちゃん at 00:00Comments(0)日々の暮らし

2016年08月12日

グルクンと島野菜の冷やし香味漬け

豊年祭が終わったと思ったら、すぐにお盆の準備。
忙しい毎日をお過ごしだと思います。しかも今年は異常に暑いです。
疲れもたまって、食欲がない、、、
そんなときに是非、召し上がっていただきたいのがこの一皿。
「グルクンと夏野菜の冷やし香味漬け」です。
生姜のきいたさっぱりとした汁に、野菜とグルクンの旨味もにじみ出て絶品です。
お疲れ気味のあなた 、しっかり食べて元気をつけてくださいませ。


  


Posted by 旬家ばんちゃん at 00:00Comments(0)料理のご紹介